专利摘要:

公开号:WO1982000914A1
申请号:PCT/JP1981/000204
申请日:1981-08-28
公开日:1982-03-18
发明作者:Ink Mfg Co Ltd Toyo;Electronics Co Ltd Tdk
申请人:Ohtsuki A;Tanaka K;Konno R;Shinoura O;Sugai M;Kubota Y;Nishimatsu M;
IPC主号:G11B5-00
专利说明:
[0001] 甞
[0002] ¾ 気 記 録 媒 体
[0003] . · ; 技 .街 分 野 · '
[0004] 本発明は、 ビデオテープ、 コ ン ビ ユ ータ テープ ¾ 高性 能オーディ オテープ、 多重コ ー ト テ ープ、 磁気ディ スク フ ロ ッ ピ ーディ スク、 磁気カ ー ド等 と し て用 いられる ¾ 気記録^体の改良に閿する。
[0005] 背 景 技 街
[0006] ¾気記録 ^体の製造に於いて、 ^脂バ イ ン ダーに磁性 粉を混線 り して磁性塗科を製造する に当 り 、 磁気獰铨及 び電気锊佳を向上させるためには、 ¾住扮と バ イ ン ダ ー と の結薏性ゃ磁性粉のバイ ン ダ一中への分 性 ¾改善す る こ と が必要であ り . 種々 の界面活性剤が便用 されてい 例えば、 高玆脂肪族ァ ミ ン 、 高! S脂肪酸、 リ ン 漦ボ リ ォ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ー テ ル等の高 ア ル コ ー ル の ¾ エ ス テ ル 、 ン ル ビ ト ー ル と 高級脂肪漦のエ ス テ ル 、 ア ル キ ル ベ ン ゼ ン ス ル ホ ン漦 ソ ーダ、 ベタ イ ン系非ィ ォ ン界面活性剌等を ¾£性粉の分散剤 と し て便周する事が試 みられて釆た。 しかし こ れらの界面活性剤 を 拦塗料に 添加し て得た '気記録媒侓の磁性塗屢は、 粉の均一 な分散性、 高い充¾性、 針状粒子を便用 し た ^の配向性 等で効果が見られたが、 他方塗膜表面と ¾気へッ ドゃ ¾ 気記録再生シ ス テ ム を構成する テープ走行規正ガイ ド ビ ΟΜΡΙ ン 、 回 シ リ ン ダ ー ¾の逶勤に ^し稆対 擦カを高め、 あ るいは 性塗腠¾度を かえって低下させてし まった。
[0007] それ故 カ セッ ト テープ、 ビデオテ ープ等 ©ヘッ ド、 レ コ ーダ一系へのテープ强讨に よ る ·走行停止、 フ .ク フ ラ'グ' - タ ージッ タ 一、スキュー等 テープ走行上の問霆、 あ るい は、 へク ドギャッ プ近滂への磁 ¾塗漠棲成 分の涪着に よ る ffi力 下、 ヘッ ドク ロ ッ キ ン グ、 ド ロ ッ プア ウ ト の 増大、 再生出力低下等磁性塗膜跪弱化に 因する問題等 を引起こす搴 も 多い。
[0008] 上記へッ ドレ コ ーダ一系に対する問^は^ 高温、 多 下ゃあるいは低温で便用 される場合更に頭: S化する。
[0009] この原因は班'住汾を均一に分教する の に寄与する ^分子 量の界面活 fe ¾が ¾法塗嫫表面に移行し、 あるいは塗膜 ^成 ¾素 © バイ ン ダ ーを不必要に可塑化させる為の現象 と解^される《»
[0010] ¾つて S性 ¾ ¾2子の 一な分散法の向上を計る為界面 活性剤量を増す程、 上記問題点 も增 *類 S化する。 本癸
[0011] は これら ¾来の界面活性剤 加する事に よ る ¾性^ 分 性の向上と ¾住塗 の定行 あ る いは ¾■翠耗 向上 の相反関係 ¾ ¾眷する も のであ る。 - 発 明 © 開 示
[0012] すなわち、 本癸 ¾は重合性不 和二重結合を 1 價以上 有する渰漦エ ス テ ルを架導 eも し く は重合住を有する ¾ ϋバイ ンダーと共に用いる こ 'と に よ り 、 ¾来から用いら れている 界面活^剤の有する相反関係を一挙に改善を計
[0013] CM I る筝に成功した も のであ る β
[0014] つま り、磁性粉を 重合性不耸和二重結合を 1 個 上有 する ^ エ ス テ ル と共に、 茱禱性も し く は重合佳を有す る ^脂パ イ ン グーに混練 り した 性塗料を、 基体 塗布 し、 茱禱 も し く は重合し てなる磁気記録媒体であ り 、 好 ま し く は重合性不麁和二重結合を 1 儸以上有する 漦ェ ス テ ル と して、 二価^上の水 ^基を有する化合物の裟漦 エ ス テ ル 、 イ ソ シ ァネ ー ト 基と の反応性を有する官能基 を もつア ク リ ル化合物 も し く はメ タ ク リ ル化合物、 およ びボ リ イ ン シ ァネ ー ト 化合物を反応させた も のを Sいる 磁気記録媒体であ る。
[0015] 架痏性 も し く は重合 β有する街脂バ イ ン ダ ーと し て ■ (λ)—部ケ ン化した塩化 ビ - ル - 齚酸 ビ ュ ル共重合体にボ リ ィ ソ シ ァネ ー ト 化合物を反 εさせて得られたィ ソ シ 丁 . ネ ー ト基を有する化合物に ィ ソ シ ァネ ー ト 基と の反応性 を有する官能基 もつァク リ ル化合物 も し く はメ タ ク リ 化合物を反応させてな る化合物と (Β)ボ リ オ ール にボ リ ィ ン シ ァネ ー ト 化合物を反応させて得られてィ ソ シ ァ ネ 一 ト 基を有する化合物に ィ ン シ ァ ネ ー ト 基と の反応性を 有する官能釜を もつァク リ ル化合物あ る いは メ タク リ ル 化合物を反応させてな る化合物を配合比率と して、 (Δ)が 2 0 〜 タ 5 重量 、 好ま し く は 5 0 〜 ? 0 重量 、 (Β)が 5 〜 8 0 重量 、 好ま し く は 1 0 〜 5 0 重量 と して周 いる S気記録媒侔に閨 し、 さ ら には 拦粉が 針状の コ バ ル ト 往漦化鉄および も し く は合金 ¾性粒であ る磁気 記録裟体である。
[0016] 架橋も し く は重合が放射籙に よ り 行われる ¾気記録虔 侔である · 放射線に よ る茱禱も し く は、 重合が、 不活栏 ガ ス気流中で施:!:される ¾気記彖裟体である.。
[0017] 本発 に用いる 重合性不^和二重結合を 個以上有す る渰 エ ス テ ル と しては、 二 ΐ® ·¾上の永諼基を有する化 合 ^漦エス テル、 イ ソ シ :?ネ ー ト 基と の反応性を有 する官能铨 もつァク リ ル化合 ¾ も し く はメ タ ク リ ル化 合物、 およびボ リ イ ソ シ ァ ネ ー ト 化合 ¾ ¾反; Sさせた も の、 ある いは カ ャマ ー;? 、 カャマ ー ; Ρ Μ 2 ( 以上日本化 棻¾:製 ) の よ う なヒ ド ロ キ シ ア ル キ ルァク リ レ ー ト の渰 ¾ エス テ ル等 挙げられる。
[0018] しかしながら、 ¾者 © よ う なヒ ド ロ キ 'シ アル キ ルァク リ レー ト に比べ節者は、 二価以上の水 ¾筌を有する化合 物 と して長鎖のアル キ ル エ ーテ ルやボ リ エ ス テ ル ;^便え るため、 放射線^化塗 の物 と して柔款住ゃ基贫への 接着性等を低下させる こ とな く 、 鼋気特住、 S気卷¾及 び揆椟^住の ¾れた磁気記錄籙侔が得られる。
[0019] 重合性不 §和二重結合を 1 儷以上有する ^嫠エス テ ル と して、 ニ偭以上の水绫基を有する化合 ¾rの琮袞エ ス テ ル、 イ ソ シ ァネ ー ト 基と の反応^を有する官能基を もつ ア ク リ ルィヒ会 ¾ も し く は メ タ ク リ ル化合物、 お よ び ボ リ イ ン シ ァネ ー ト ィヒ合 ¾Jを反応させた も の、 にっき合戎^ を次に示す と、 多^ ア ル コ ー ル ( 三洋化成社製、 P E G - 4 Q 0 ) 2 0 0 部をベ ン ゼ ン 2 Q 0 部に溶 、 東京
[0020] CMPI 化成試案ォ キ シ塩化溪 8· 4 部を冷却しながら滴下し、 約 1 時間室温で ¾拌¾、 8 S で 1 5 時間窒素気流中反応 を進め、 反応物は蒸留永で未反応ォ キ シ塩化裟及び反応 に よ り 癸生する塩 を抽出 した後、 ベ ン ゼ ン ¾び水を分 留し室温で淡黄色べ一ス ト 状の P E G - 4 0 0 の水羧基 を有する ^酸エ ス テル と し、 ボ リ イ ン シ 丁ネ ー ト 化合钫 ( ト ル エ ン ジイ ソ シ ァ ネ ー ト ( TD I ) ) 0 2 - ヒ ド キ シ ェ チ ル メ ク リ レ ー ト ( 2 - SEMA ) ァ ダク ト 体を 反 応させた も のが、 放 U線に よ り 硬化性を もつ不筠和二重 結合を有する多 ISアル コ 一ル の裟酸エ ス テ ル と して挙げ ら; る。
[0021] 多 ISア ル コ ー ルと し ては P E G 4 0 0 、 P E G ά Q 0, P E G 1 0 0 0 ( 以上三洋化成社製 ) 、 0 0 、 P T G 3. 0 £3 、 P T G 5 0 0 (以上日 本ボ リ ク レ メ ン社 製 ) 、 了デカ ボ リ エ-一テル P - 4 0 0 、 P - 7 0 0 、 P - 1 0 0 0 ( 以上: ¾鼋化社製 ).、 サ ン エ ス テ ル 4 6 1 0 、 2 6 2 0 ( 以上三洋化虚社製 ) 等、. ボ リ エ ーテル ホ' リ オ ー 及びボ リ エ ス テ ルポ リ オ ー ル等が挙げられ また、 こ こで便周 される ポ リ ィ ン シ ァネ ー ト 化合物 と しては、 Z 4 - ト ル エ ン ジイ ン シ ァ ネ ー ト 、 Z 6 - ト ル エ ン ジ ィ ソ シ ァ ネ ー ト 、 4 - キ シ レ ン ジイ ン シ 了 ネ ー ト 、 m 一 フ エ二 レ ン ジィ ン シ 了 ネ ー ト 、 p - フ エ 二 レ ン ジ ィ ;/ シ ァ ネ ー ト 、 へ キ サ メ チ レ ン ジイ ソ シ ァ ネ ー ト 、 イ ソ ホ π ン ジ ィ ソ シ ァ ネ ー ト ゃデス モ ジュ ール : L 、 デス モ ジ ュ ール ( 西 ドイ ツ パイ エル社製 ) 等があ る。
[0022] PI ィ ソ シ ァ ネ ー ト 基と反 Sする基および 化住不急和二 重結合を有する単量体と しては ア ク リ ル あ るいはメ タ ク リ ル の 2 - ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル エス テ ル、 - ヒ ド is キ シ ブ 口 ビル エ ス テ 、 ' 2 - ヒ ド · π キ シ ォ ク チル エス テル等水鼓基を有する エス テ ル類 ; ァ ク リ ル ァ マ イ ド、 メ タ ク リ ル ア マ ィ ド、 N - メ チ π —ル アク リ ル ァ マ イ ド 等のィ ン シ ァネ ー ト 基と反応する活佺水素 ¾持ちかつァ ク リ ル系二重結合を含有する单量侓 ; 更に、 ァ リ ル ア ル コ ー ル ¼ マ レ イ ン 多湎ア ル コ ー ル エ ス テ ルィヒ合物、 不
[0023] ^和二 s結合を有する長裟 肪 ¾のモ ノ あ るいはジグ セ リ ド等イ ソ シ ァ ネ ー ト 基と反応する活 fe Tk素 持ち:^ つ ¾化住を有する不簦和二重接合を含有する単量侔も含 まれる β
[0024] 本発 §9 に保わ る ^ ¾エス テル と し ては重合性不楚和二 重^合を有してい る ため、 放!? ^ も し く は熱などに よ り ^ ¾ エ ス テ ル どおし の重合、 直合 不! 二重結合を有 する バ イ ン タ'一を便^ した場合には ¾脂バ イ ン ダ ー と の重合が起 り 、 ¾釆の界面活住 ¾ 見られる欠点が簿 消される。 磁住塗科を熱で架禱 も し く は重合させる場合 には必要に; εじ て重合開始剤な どを ^いる こ と もでき る 本発 ^ に便用 される架檨¾も し く は重合 &を有する衝 §バイ ン ダ一 と し ては重合^不 |g和二重結合を有する街 脂、 水 基、 イ ソ シァネ ー ト 基などの官能基を有する街 脂な どが いられる。 好ま し く は重合 不 ¾二重結合 を有する樹脂であ る。 こ の よ う な樹謄を い る こ と に り 、 放射鎵硬化佺を持たすこ と ができ る。 なお、 本癸明 においては、 上記 0 よ う な重合性不筠和二重合な どを有 しないが、 : &射籙照射に よ り 、 桀禧 も し くは重合させる こ と のでき ¾ ®脂も用いる こ と ができ る'。 熱硬化性バ'ィ ン ダーを用いる事は、 磁気記録媒体の著しい高記録密度 化及び生苣工程 ©合理化 ©煩向 に对; 5する に は限界と な つてきた。 一方、 放射線^化性街脂組成物を用いた場合 fc ¾性塗料に電子線等の放射線展射を行な う と、. 塗科中の 不鏜和二重結合が放射線に よ り ラ ジカルを発生し、 その ラ ジカルに よ り 重合が行なわれ、 三次元鍔目構造を生成 し、 佺温度に於いて瞬閬的に硬化を起こ し、 簡単な工程 に よ り 了 フ タ 一キュアなし に平滑な ¾気塗農表面が得ら れ、 さ らには放射線硬化性の高分子量化合物を用いる こ と で硬化型であ り ながら柔軟性の優れた、 物性の良好な 塗膜とな り 得る。 重合性不簏和二重結合を有する ¾脂パ イ ン 一 と し ては、
[0025] I 一部ケ ン化した塩化ビ - ル - ^黢 ビ - 共重合体に ホ' リ イ ソ シ ァネ ー ト 化合物を反応させて得られたィ ソ シ 了ネ ー ト 基を有するィヒ合 ¾にィ ソ シ ァネ ー ト 基 と © 反応 を有する官能基を もつァク リ ル化合物 も し く は メ タ ク リ 化合物を反応させてな る化合 。
[0026] I ボ リ オ ール に ボ リ イ ン シ ァネ ー ト 化合 を反; 5させ て得られたィ ソ シ ァネ ー ト 基を有する化合物に ィ ソ シ ァネ ー ト 基と の反応 を有する官能差を もつァク リ ル 化合钧あ る いはメ タク リ ル化合物を反応させてな る化
[0027] Ε
[0028] Ι 舍钛。
[0029] I 分子中にエ ポ キ シ基を 1 個^上含む化合 ¾ 1 分子と ェボキ シ基と反; εする基および硬化性不趋和二重^合
[0030] …を有する皐量体 1 分子 上と の '反応^。 ' '·
[0031] 分子^中に硬化性不麄和二重結合を含有する ボ ITェ ス テ ル化合 ¾。
[0032] Y 分子中にカ ル - キ シ ル基を 儸^上含む化合钫 1 分 子と カ ル キ シル 基 と反応する基および 51化^不^ 二重結合を有する举量体 1 分子 ¾上と の反 ε¾ 。- な どが sい られる。 好ま し く は、 (^一部ケ ン化した ¾化 ビ -ル - ビ -ル共重合体 ボ リ ィ ソ シ ァネ ー ト 化合
[0033] ¾を反; sさせて得られたィ ン シ ァネ ー ト 基を有する化合 物にィ ソ シ ァネ ー ト 基 と の反; 5住を有する官能基も もつ ァク リ ル化合物 も し く はメ タク リ ル化合 反応させて なる化合物 と B)ボ リ オ ール に ボ リ ィ ン シ ァ ネ ー ト 化合 ¾J を反 させて得られたィ ソ シ ァネ ー ト 基を有する化合 ¾ にィ ソ シ ァネ ー ト 基と の反 ς性を有する官能基を もつァ ク リ ル化合物あ るいはメ タ ク リ ル化合物を反; εさせてな る化合 ¾、 合比率と し て、 Α) 2 α 〜 ? 5 重量 ^、 好ま し く は 5 0 〜 9 α 重量 、 (Β)が 5 〜 3 0 重量 、 好 ま し く は 1 0 〜 5 0 重量 と して用いる も のであ る β
[0034] (4)と しては ビ - ラ イ ト ( 米国 - オ ン カ ー バ ィ ド社裟 ) の よ う な水 基を有する一部ケ ン化された ¾ 化ビ ニ ル - 嫛 ビ ニ ル共重合^:と T D I の 2 了 ダ ク ト ^:を反応させた 脂が挙げら れ、 )と しては、 ばブ B ビ レ ン グ リ コ ー ル に プ ロ ピ レ ン ォ キ サ イ ドを付加 したニ官性のボ リ エ ー テ ル ( アデ力 ボ リ エ ー テ ル P - 1 0 0 0 ¾ ¾化社製 ) 1 モ ル に ト ル エ ン ジィ ソ シ ァ ネ ー ト 2 モ ルを反応させ、 その 2 モ ル の 2 - ヒ ド σ キ シ ェ チル メ タ ク リ レ ー ト を反応させて得た分子末端にァク ル 系二重結合を 2 個有する樹 、 ブ レ ホ ' リ マ ー リ ゴ マ ー も し く はテロ マ ーを挙げる こ と ができ る。
[0035] こ こ で便尾 される ボ リ オール成分と しては、 アデカ ボ リ ヱ一テ ρ - 7 0 0 t アデ力 ボ リ エ ー テ ρ - ι ο α ο、 アデ力 ボ リ エ ー テ ル G - 1 5 0 0 ( 以: Η¾電化社製 ) 、 ボ リ メ グ 1 0 0 0 , ホ' リ メ グ 5 0 ( 以上クオ一力 一 · コ ー ッ社製 :) .等の多官能拦ボ リ エ ー テ ル類 ; ボ リ ^ プ ロ ラ ク ト ン : P C P - 0 2 0 0 、 ボ リ カ ブ π ラク ト ン P C P - 0 2 4 0 , ボ 1入カ ブロ ラ ク ト ン Ρ Ο Ρ - 0 3 0 (] ( ·¾ 上チ ッ ソ社製 ) 等の多官能性ボ リ エ ス テ 缜 ; フ タ 酸、 イ ソ フ タ ル ¾、 テ レ フ タ ル漦、 ア ジ ビ ン ^、 コハク 漦、 セ バ チ ン よ う な麁和多 基 と エ チ レ ング リ コ ー ル、 ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 4 - ブ タ ン ジオ ー 、 3 - ブ タ ン ジオ ー 、 t 2 - ブ ロ ビ レ ン グ リ コ ール 、 ジ ブ e ビ レ ン グ リ コ ー ル、 "Ι ό 一 へ キ サ ン グ リ コ ー ル、 ネ オべ ン チ ル グ リ コ ー ル、 グ リ セ リ ン 、 ト リ メ チ Β —ル ブ ロ バ ン 、 ペ ン タ エ リ ス リ ッ ト の よ う な多 ア ル コ ール と の ェ ス テ ル結合に よ り 得られる铠和ボ リ エ ス テ ル ^脂 ; 水酸 基を含有する ァク リ ル エ ス テ ルおよ びメ タ ク ル エ ス テ ル を 少な く と も一種以上重合成分 と し て含むァク リ ル系 1 Q
[0036] 重合体な挙げる こ と ができ る。
[0037] また、 こ こで便甩 される ボ リ イ ソ シ ァネ ー ト 化合 ¾ と し ては、 2» 4 - ト ル エ ン ジ イ ソ シ ァネ ー ト 、 ό - ト ル ェ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト V 4 - キ シ レ ン ジ ィ ソ シ ァ ネ 一 ト 、 m - フ エ 二 レ ン ジ イ ソ シ 了ネ ー ト 、 フ エ 二 レ ン ジイ ソ シ ァネ ー ト ¼ へ キ サ メ チ レ ン ジイ ソ シ ァネ ー ト 、 ィ ソ ホ ロ ン ジ ィ ソ シ ァ ネ ー ト やデス モ ジ ュ ー ル L 、 デス モ ジ ュ ー ル I L ( ドィ ッ バ イ エ ル社製 ) 等がある。
[0038] ィ ソ シ ァ ネ ート 基と反応する基お よび放射線 更化性不 芻和二重锫合を有する単量体と しては、 ア ク リ ル箜あ る いは メ タ ク リ ル酸の 2 一 ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル エ ス テ ル、 2 ー ヒ ド c キ シ ブ 口 ビル エ ス テ ル 、 2 - ヒ ド ロ キ シ ォク チ ル エ ス テル等水 ϋ基を有するエ ス テル缳 ; ァ ク リ ル マ イ ド、 メ タ ク リ ル ア マ ィ ド、 Ν - メ チ ロ ール ア ク リ ル ア マ ィ ド等のイ ソ シ ァネ ー ト 基と反応する活往水素を持ちか つア ク リ ル系二重結合を含有する单量俘 ; 更に、 ァク リ ル 了 ル コ ー ル 、 マ レ イ ン酸多髓ア ル コ ー ル エ ス テ ル ί匕合
[0039] ¾、 不绻和二重結合を有する長籙脂 のモ ノ あ る いは ジグ リ セ リ ド等イ ン シ ァネ ー ト 基と反 iSする活 ¾永素を 持ちかつ放射籙硬化 を有する不绻和二重琮合を含有す る单量^: 含 まれる。
[0040] 本癸^ の街 t バ イ ン ダ ーは 、 放 j I化 ¾不楚和二重 ^合を有する化合 ¾Jと の記合で!^、 お よび(B)の IS合比皋 ( 重量 ) 、 (Δ)が 2 Q 〜 ? 5 、 好ま し く は 5 0 〜 5> 0 が 5 〜 3 α 、 好ま し く は 1 0 〜 5 0 であ る場合、 一部
[0041] PI ケ ン化された塩化ビ - ル ビ ニ ル共重合体であ る ビ 二 ラ イ ト 等の場合には単独で柔軟性を有する が、 放射鎳硬化性、 基材ベ ース への接着性にやや劣る。 更に 磁性塗料" o粘'度が大き く なるな' 'ど o問'題があ る。' 'そ 'で' · · · )成分と し ての、 ω ^;分 と の ¾溶住の優れた返分子量化 合物を ¾い架; if 密度を上げ 放射鐽硬化性を 向上させ、 荃贫ベー ス と の接着性を 付与する よ う な化合物が記合さ れる。 また、 低分子量化合 甩いる と磁性塗科の粘度 を低下させ塗装性を向上し、 高分子量体に よ り磁性粉の 分散^も 良好な も の となる一方、 (A) と して侵れた柔款拦 の得られないよ う な化合物€ 場合は(B)と し て放射籙硬化 性、 基材へ <D接着佳を付与する、 W成分 と の相溶性の良 好な化合物を配合する こ と ができる と共に 可塑性を有す る も のであれば IE化塗膜へ柔軟倥を衬 する こ と ¾ でき る 0
[0042] CB)に よ り ¾性粉体の分散性 も崖好と な る も のの、 分散 工程の短縮化を計るためには本発 ^ に よ る 重合性不麁和 二重結合を 1 锢以上有する裟 ^ エ ス テ ルを用いる こ と で 分散性がさ ら に 向上し、 分散工程の短縮化が可能と な り 、 さ ら に磁気記録媒体の電気卷性、 磁気特性及び接械卷性 を向上させる こ とが可能であ る。
[0043] 茱禱拴 も し く は重合性を有する街脂パ イ ンダーが、 ァ ク リ ル系二重結合、 マ レ イ ン 酸系二重結合、 ァ リ ル系二 重結合等の重合 不 II和二重結合を有する樹脂に前記二 重結合を有する欹貸街脂またはそのブ レボ リ マ ー、 オ リ
[0044] O PI ゴマ テ ロ マ ー ( 2 Q における動的 率 1 X 1 Q 9 an'未満 ) を a合した も の も好ま しい実 ¾態様であ る o
[0045] . 本発明では.溶剤.が便^される ^、 基贫.ベ ー ス フィ.ル ム 上に形成された塗蹊 © ¾気的待 ¾と接着法と を考蒸して 侔粒子/ / バ イ ン ダ ー ( 重量比 ) - 8 5 / 1 5 〜 ό 5 / 3 5 の ¾ ¾ 調整する に、 溶剤を便周 して ¾佺塗科 ©固¾分 2 0 〜 4 0 重量 多、 好ま し くは 2 5 〜 4 α 重量
[0046] H> の範 Sに謂螯する こ と に よって塗装違性の良好な ¾拴 塗科を得る こ と ができ る。
[0047] 溶剤と しては #1に限窆はないが、 バイ ン ダーの溶赛法 および相溶 e等を考意して適宜 ¾択される。 例えばァ セ ト ン 、 メ チル ェ チル ケ ト ン 4 メ チル イ ン ブチル ケ ト ン 、 シ ク ロ へキ サ ノ ン等 のケ ト ン類、 ギ ェ チル、 ェ チ ル、 ブチル等 のエ ス テル類、 メ タ ノ ール、 エ タ ノ ー
[0048] _^ - _ィ ソ ブ ロ バ ノ ール、 ブタ ノ ール等の ア ル コ ール類、 ト ル エ ン 、 キ シ レ ン 、 ェ チルベ ン ゼ ン等 ©芳香族炭 ίヒ水 素類、 イ ソ ブ 口 ビル エ ーテ 、 ェチル エ ーテル、 ジォ キ サ ン等のエ ー テ ル類、 テ ト ラ ヒ ド : 3 フ ラ ン 、 フ ルフ ラ ー ル等の フ ラ ン頹等を単一溶剤 または これら の ^合 剤 と して Sいられる β
[0049] 本癸 ¾に係わる ¾ fe塗科が塗布される基 と し ては、 現在磁気記録 侓用基林と し て広 く 活用 されている ボ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ ー ト 系フ イ ル ム 、 更に 熱性を要求 される用途と し てはボ リ イ ミ ドフ ィ ル ム 、 ボ リ ア ミ ド フ
[0050] OM I イ ム等が活¾ される。 ボ リ エ ス テ 系フ ィ 丄 に おいては薄 ¾Jベ ース では 1 ¾延俘 ¼ 2 俘 理をほど こ して利^するケース も多い。 また^に - 一ティ ン グを ほ ど こす甩途も有る。
[0051] 本癸^に活^ される ¾ ^侔 ¾粉末は、 r - «i Oa ¾ F es 04 » C oド-ブァ -: P Os ¾ C β ドープ Γ一 F " 0» - F *s04固溶体、 C β 系化会 着型 Γ «20S 、 C o系化 合物 ¾着望 F 04 ( 7 " β*03 と 中間襞化抆篛 も含む、 こ こで言 う C o 系化合 ¾とは ¾ ^化コ バ ト、 水窆化コ バ ル ト 、 コ パル ト フ エラ イ ト コ バ ル ト イ オ ン 着 ¾ 等 コ パル ト 気異方性を保 ¾力向上に活^する場合を示 す ) である。 (: 0、 5* * - ( 0、 F e - C - N i ^ C o - N'i等 © 性金属を主^分 と する、 ; B H4等の還元剤に よ る滠式 ¾元法や、 化 表面を S i 化合钧で処理後、 H 2 ガ ス 等に よ り ¾式¾元法に よって、 ある いは低 £ア ル ゴ ンガ ス気 中で冥空蒸発させる こ と に よって得られる手法等 各種製法 よって得られた金属 子、 皐結矗バ リ ゥ フ ェ ラ イ ト 载おである。 上 性体滎粒子は針坎形態 あ るいは粒状 ¾慈の も Oを便周 し、 ¾気記録^侓と して 甩 いる用途 よって選 される。
[0052] 5年^に技街道歩が著し く 、 .しか も市場性の拡大して い る 高パイ 丁ス の : S i F i ^オ ーディ オ カ セ ッ ト テ ーグ I ビデオ カセ ッ ト テープ、 ビデオテープ簦 . 耘写ブ ト 用 マ ス タ ーテ ープ等には本発 ¾のバイ ン ダ一と 上記 ¾性 偉漦^末中、 特に高密度記録用途に有利な コ バ ト 変性 針抆 ¾化铁 ( コ パ ル ープタ イ プ し く は; バ ル ト 系 化合 着タイ ブ ') あ るいは更 鬲保磁力 iD針坎合金 ¾子とを ^合せる こ と に よ り 、 痊めて良好な鼋¾¾換卷 性と ¾ ^信'親性'を有する'高^能チ ブを 3 こ έϋ'^: た。 '.. ·-*.:". . :. -:·,: ·,:; :·- . · . - -V ,
[0053] 本発 ^ ^塗科 ' §1し て も ¾塗 よって通常 ^^さ れる各^帚電^ iL剤、 潤滑.剤、 分教剤、:增惑^ レベ . . ン グ ¾ 、 . t摩耗性付与剤 Γ:塗腠強度補強添加剤等を用途 に合わせ、 適宜活^する こ と は有効であ る.。
[0054] 本発 に保わる ^襞エ ス テ ルを S拦 に ^し ϋ S 〜 - 1 α 重童 で、 エ ン等 芳香羼系炭化水素、 ア セ ト ン、一- メ チル ェ チ ル- ケ ト ン 、 シ 《■ へ キ サ ノ ン等の ケ ト ン系、 -イ ソ プ ビ ル ア ル コ 一ル、: ' ブタノ r-ル等のァ ル ール 系 ^羧ェチ ブチ ル等のエ ス テル系で 代表される溶剤 に浯第し、 ¾性 と 共に三本ロ ー ル、 高 速 ^捽 、 コ ーダ一等 よ り 混練、. ¾:拌 し ¾拦 ^を 良 く ¾濁させる。 こ O場合 ¾住塗摸渰 K要素であ る バ イ ン ダ 一お よびその他の ¾電^止菊麇滑 ¾ 室 ^^強 ¾等を最 ¾Jから加える筝 も可能であ る。 得られ fclス ラ 3 一は 一 ミ ル 、 サ ン .ド グ ラ イ ン ド ミ ル等 の分敢 ¾ に よ り 、 よ り 高次の S住枒の分敦を行なって ¾往塗科を得る σ し かる
[0055] フ ィ ル ム ( ボ リ ^ス テ ル等 ) 塗布乾 ^表靣加工 をほ どこ した ¾、': ¾射 ¾ ¾射、 素外^ ¾射、 加熱等に よ り エ ス テ ル の有し てい る 重合住不芻和二重涪合よ り 生じた ラ ジ カ ル がバイ ン ダ ーあ る いは ¾嫛エ ス テ ル同忘 と 重合または茱谤反応を形成し高分子量化し、 パ イ ン ダ 一眩分の一部と して取込まれる搴に よ り 、 薛嫠エス テ ル は ¾怯粉 O均一な分散の為に寄与し、 テープ 性信頼性 に惠影 を '及ぼ 'す'^性'塗廣表面へ όき '行を B tさ: K、 分' 散剤 と して理想的な役割をはたす筝を特滎とする。
[0056] 本発 に よ る分散剤を便用する系に おいては、 混合す る パイ ン ダ一と して放射線に よ り 硬化性を持つ不篛和二 重掊合を 2 個以上有する捃脂パイ ン ダーを活 する事が 更に望ま し い。
[0057] しかし ¾来一設に便用 されている 熱可塑性楫脂を主体 とする バ イ ン ダ ー、 およ び樹脂中の永漦基を便用 してィ ソ シ ァネ ー ト 化合物 反応させるな ど Ο熱硬化系バイ ン ダーに対 し ても本癸 ¾の分散剤を便 出来る。 '
[0058] 本発明 に係わる ©性塗嫫の架檮、 硬化に便 する放射 線と し ては、 鼋子線加速器を線源と した電子籙、 C o 8 0 を ¾ί源と した ァ - 線、 S r a o¾ ^源と した ^ 3 - 線、 籙癸 生器を鎳渥と した 籙等が便用 される。 ^に照射籙漯 と し ては ¾収籙童の釗御、 製造工程 ラ イ ン へ の導入、 電態 放射線の遮閉等の見地から、 電子線加速器に よ る電子籙 を使用する方法が有利であ る。
[0059] ¾ 塗獏を ^化する に便 Sする電子線特性と しては、 透逼力の面から加速 ¾ £ 1 0 C! 〜 7 5 0 K Y , 好ま し く は 1 5 0 〜 3 0 0 K V の鼋子鎳加速器を ^い、 ¾収線量 を C1 5 〜 2 0 メ カ' ラ ッ ドに なる様に照射する Oが好 ¾合 "Τ め o 。
[0060] OMPI #に¾気テープの場合、 硬化すべき塗艉厚が小さいの で、 米国エナージーサ イ エ ン ス社 tcて製造されている低 籙量タ イ ブの鼋子籙加速器 ( エ レク ト - カ ーテ ン システ ム ) 等がテ'一ブ コ'一ティ ン グ加工.ラ イ ンへの導入い加速 器内部の 2 次 2線の邃閉等に裎めて有利である。
[0061] もちろん、 ¾来よ り 鼋子鎳加達材と して S く 活^ され ている フ ァ ンデグラ フ ¾加速器を便用 して も 良い。
[0062] また、 放射線硬化に ^しては N2 ガス、 H *ガス等 O不 活性ガ ス気流中で故射籙を珐性塗籐に蔑射する こ とが重 要であ り 、 ¾佳塗褽の様に非常に 顏枓充 ¾ ^の高い 塗腠は非常に多孔 ¾となっている為に、 s気中で電子籙 を照射する こ とは、 バ イ ン ダー ^分の梁續に漦し、 放射
[0063] ^照射に よ り 生じだ 0 3 等の影睿でボ リ マー中に生じた ラ ジカルが有 ¾に架虜反応に截 く こ と ¾ a害する。 そ © 釤眷は ¾住層表面は当然と して多孔質の為、 塗嫫内部ま でパ イ ンダー茱窑 害の ; ^睿を受ける。 ¾つて放射線を 、射する部分 ©棼 3気は Ν2 、 ϋ β、 C C 等 の 不活 ガス 気に保つこ とが重要となる。
[0064] 図 面 の 簡 単 な |¾ ¾
[0065] m 図お よび第 2 図は本発 と比較例の特^図であ る 発明を実施するための最良の形態 次に実施例お よび比 ¾例に よ り 本発 ^ を具^的に該 ¾ する。 なお、 ^中 「部」 と あ る のは重量部を示す。
[0066] 実施例に先立ち、 分敎剤 ¾び¾脂合成何を示す。
[0067] 分教剁合成^ (&) P T G 1 0 0 ( 日 本ボ リ ウ レ タ ン社製 ) 4 2 0 部を べ ン ゼ ン 4 2 α 部に溶解しォキ シ塩化 ( 栗京化成試薬 1 級 ) δ· 4 部を冷却しながら徐々 に滴下し、 室混で約 1 時 閎攪拌'した後、 'S a'f κ ¾ 1 5時閩授持反応させる ペ ン ゼ ン溶液中 ©反応生成物は蒸留水に て未反応ォ キ シ 塩化 及び癸生する塩 ^を袖出 し、 ベ ン ゼ ン 及び水を最 終的に渎 £分留 し、 淡黄色 室滬でベ ース ト 抆の裟漦ェ ス テ ル を得た。 P T G 1 0 0 © ェ ス テ ル 1 2 0 部を 加熱熔融後 T D I ァダク ト 体 5· 0 ¾ォク チル 漦スズ
[0068] a 0 0 1 部 ¼ ハイ ド ロ キ ノ ン a o o 1 部を加え 8 G 匸 で
[0069] 2時間反; Sした。
[0070] 分散 合成例(b)
[0071] ボ リ カ ブ π ラ ク ト ン P C P - 0 2 4 0 ( チク ソ社製 )
[0072] 1 0 0 0 部、 ベ ン ゼ ン 1 0 0 0 部、 ォキ シ塩化资 & 4 部 を分散剤合 ^ (&)と 同様に反応して P C P - 0 2 4 0 の ¾エス テル と し、 該镔酸エス テル 3 0 4 部 ¾ T D I ァ ダク ト 体 1 2 、 ォ ク チ スズ ο 0 2 部、 ハ イ ド ロ キノ ン ϋ 0 0 2 部を分散剤合成例(a)と同様に反応した。
[0073] T D エ アダク ト の合成
[0074] ト リ レ ン ジイ ソ シ丁ネ ー ト ( T D I ) 5 4 8 部 ¾ N 2 気 流中 1 © 4 つ 口 フ ラ ス コ 内で 8 0 て に加爇後、 2 - ヒ ド ロ キ シ ェ チル メ タ ク リ レー ト ( 2 HEMA ) 2 6 0 B ォ ク チ ル ^ ス ズ a 0 7 部、 ハ イ ド キ ノ ン 0 5 部を反 応缶内の混度が 8 0 〜 S 5 で とな る様に冷却コ ン ト ロ ー ルしながら滴下し、 滴下終了後 8 0 で 3 時間授捽し反 ίδを完結させる。 反応終了後取 り 出 し、 冷却後、 白色べ 一ス ト 抆 <O T D Ι © 2ΗΕΜΑァダク ト ¾得た。
[0075] 次に バイ ン ダ ー合 例を示す。
[0076] *)·.塩化ビ. -一 'ル ビ - ル .アル 'コ.一'ル共重合系樹賵 ©ァ-ク リ ル変住侓©合成
[0077] 化ビ -ール ビ - ル ァ ル コ ール共重合体 1 7 5 0 部と ト ル エ ン 1 2 5 0 ¾ シク ロ へキ サ ノ ン 5 0 Q を 5 4 つ口 フ ラ ス コ に仕込み加熱溶^し 8 0 で昇 ¾ 後 ト リ レ ン ジィ ン シ ァネ ー ト の 2 - ヒ ド Β キ シ ェ チル メ タ ク リ レ ー ト ァダク ト を 0 t 4部加え、 更にォクチ ル ス ズ H Q 1 2 、 ハイ ドロ キ ノ ン d Q 1 2都加え . 8 0 匸で N 2 気流中 N C 0反応率が ? α 以上となる まで反応せしめる。
[0078] 反 S終了 ¾冷却し メ チ ル ェ チル ケ ト ン 1 2 5 Q 部を 加え稀釈する。
[0079] 得られた合成物を パイ ン ダ ー )と する。
[0080] 注 1 ) ィヒビニー ル ビ ニ ル ア ルコ ール共重合体の褽法 ( 化ビ -ル基 /酢 ¾ ビ ニ ル基 ) の比が 7 5 /
[0081] 2 5 で、 平均重合 a = 4 Q Q © ィヒ ビ ニ ル - ビ ニ ル共重合侔を原科 と し、 これを MI S S ( メ チ ル ィ ソ ブチルケ ト ン :) 等の 剤 と水と の混合分散 ^佯 中に懸濁させ、 ¾捽锾等に よ る機^的分散に よ り 、 ¾脂を澎覉させたス ラ リ ーに近い懸濁 を ^る。
[0082] 次 に こ れに、 力 ソ ーダ一ナ ト リ ウ ム メ チ ラ ー ト を と し て添加 し、 かつ 度を 8 Q 近辺に ^ち
[0083] OMPI 1?
[0084] ^酸 ビ -ルのァ セ チル基を水嫠基に ケ ン化する。
[0085] なお、 脱塩漦防止 oための安定剤や、 均一に懸濁 させるための懸濁剤を便 ¾ し て も よ い。
[0086] '次に朕態した了 セ テ ル基よ り生成する ^^や ¾媒 を ケ ン化の終了したス ラ リ ーを永洗する こ と に よ り 除去し、 樹脂の安定性を高める。 こ の場合、 必要 に応じ て、 ケン化時の着色を消すため、 塩素イ オ ン 等を ¾ り 除 く 脍色工程を付加し て も よい。
[0087] 上述のケ ン化法 1 に よって得られた塩化ビニ ール ビ - ア ル コ ー ル共重合体の特性は次のよ う な も の であった。
[0088] 塩化ビ ニ ル基 8 7 56
[0089] ^酸 ビ 基 以下
[0090] ビ ルアルコール基 Λ 2. 6
[0091] 重 合 度 5 5 0
[0092] ボ リ エ ー テ ル系末端 ウ レ タ ン変性エ ラ ス ト マ ー ァ ク リ ル変'性体の合
[0093] 日本ボ リ ク レ ン社製ボ リ エ ー テ ル P T G - 5 0 0 2 5. 0 ¾5 % 2 ΗΕΜΑ 3 2· 5 部、 ハ イ ド 口 キ ノ ン α 0 0 7 部、 ォク チル酸スズ ο Q ? 部を反応缶に 入れ 8 £3 で に加熱溶薛後 T D I 部を反応缶内' の温庋が 8 0 〜 タ 0 で とな る様に冷却しながら滴下 し、 滴下終了後 8 0 で で (: 0 反応率 5» 5 以上と なる ま で k応せしめる。 得られた合 物を パイ ン ダ 一(b)と する。 2Q 実 ¾例 - 1
[0094] 針抆¾拦漦化铁 r - Ρ *ί o3 ( 長軸 3 μ、 H e 1 1 Q Q Oe ) 1 2 Q ¾5 分散蓟 ( 分教剤合玟 !Wよ り'成る物質 4
[0095] 溶剤 ( メチルェチ ケトンノト ェン 50ノミ α ) 1 0 0 部 上記^成 ¾ を強力 ミ キサ一に て s時閎混合し、 針坎 ¾ 住酸化鉄を分 ¾剤に よ り 良 く湿潤させる。 .
[0096] 塩化ビ ュル - ビ -ル
[0097] (ュ-オンカーバイ ド社製ビ-ライ ト ) 1 5部 熱可塑 ボ リ ウ レ タ ン
[0098] ( B F、 グッドリツチ社製 エステン 5 7 0 3 ) 1 5 部 溶剤 ( メ チル ェチル ケ ト ン ) 2 α 0 部 潤滑剤 ( ステ ア ¾ ) 3 部 これを先 性粉&理物と共に高速 ミ キサ一に よ り 1 時間十分 ¾僉し、 得られたス ラ リ ーをサ ン ドグラ イ ド ミ ルを用いて 4 閱分 ¾ [を行なった。 得られた塗科 ¾ 1 2 ホ' リ エス テル フ ィ ル ム上に塗布 し、 永久 石 ( 1 ό 0 り ガ ウス ) 上で記向させ、 赤外^ ラ ン ブまたは熟 ¾に よ り 容 ¾を乾操させた後、 表面平滑 化処 E S I ¾: エ レク ト カ ーテ ン タ イ プ電子籙 加速 を便 ¾ して、 加遠 ¾ £ 1 5 Q SeY
[0099] 2 0 m A v 全照射量 5 Mr a d ©条伶で N 2 雰 a気下にて 電子線を S射し、 惑電子化された分散 反応させた。
[0100] この場合の分歆 ¾の反応後の構遣は ¾ らかではないが、 分散 ¾同志の ラ ジカル重合に よ る高分子化あ る いは分 ¾ S3 と バイ ン ダ 一 の ラ ジ カ ル反 Sに よ る結合に よ る結合と
[0101] - -ヽ 思われる。
[0102] 祷られたテープを 8 w Z ftlに切新しオーディ オ 力 セ ク ト を得た ( 試料 # 1 :) 。
[0103] 実 ¾例 - 2 '
[0104] 実施例 - に よ り サ ン ドブ ラ イ ン ド ミ ル の分散を轻て 得られた核性塗料に パイ 'ン ダ一の中の Tk ^基を主体と し た官能基と架橋反応し得る ィ ソ シ ァ ネ ー ト 化合^ ( パイ エ ル社製デ ス モ ジュ ー ル L ) を 固形分換算で 5 部添加し ミ キ サ ーに て十分 ¾合後ただちに 1 2 ボ リ エ ス テ ル ; 7 イ ル ム上に塗布 し ¾場配向処理乾燥、 表面平滑化処理 後、 8 D O に保った熱 ^理萨中で 4 8 時間^持した。
[0105] その後実施^ - 1 と 同一条俘に て電子線照射を行ない 3· 8 «ι Ζ·» 巾 に切^しオ ーディ オ カ セ ッ ト テープを得た ( 試料 # 2 ) 。
[0106] 比馭例 - 1
[0107] 針状磁住鼗化鉄 7 - :F e203 1 2 0 部 分敦剤 ( 高玆ア ル コ ー ル^該エ ス テ ル
[0108] 茱邦化学 ¾t製 GA F A C E D 5 1 0 ) 4 部 溶剤 ( メ チ ル ェ チ ル ケ ト ン Z ト ル エ ン 5 0 / 5 0 )
[0109] 1 0 0 ¾5 上記組成物を実 ½例 1 と 同様に処理 した。
[0110] ¾ ビ ^ ビ ボ リ ビ - ール共重合樹 1 5 部 熱可塑性ボ リ ウ レ タ ン ( エ ス テ ン 5 7 0 3 ) 1 5 部 溶剤 ( メ チル ェ チ ル ケ ト ン ) 2 0 0 部 潟滑剤 ( ス テ ア リ ン )
[0111] Οϊ.ίΡΙ これを実 ¾例 - 1 と 同様に ^理し、 オ ーディ オカ セ ッ テープを得た ( 試科 # A :) 。
[0112] 一 オーディ 才 力 セ ッ ト テ ー ブ特性
[0113]
[0114] 表 - 1 に実施例 - 1 、 - 2 、 比較例 - 1 で試作したォ 一ディ ォ カセッ ト テープの潮定結杲を示す。
[0115] 表 - で示す様に本発^ に よ る分敖剤を活 Sしたテー ブはその ··¾気 性で^らかな.様にテ.ーブの.角星栓 ( B r - Bm ) , 記向性 ( B r B Γ11 ) 残留.磁束密芰 ( B r ) Oil^ 示す く 、 比較例 - 1 で示した ¾来の分散剤と 同等以上 の特性を示し、 ¾性粒子 ©分¾力 ^下は認められない β 池方高滠多湿下での カ ー ス テ レオを便用したテープ溴返 し走行時のキ シ ミ 音、 酎久走行性、 溫 ょ .り 高溫高 ¾玄 で涅歷度サイ ク ル保存後のテープの走行性におい ては 薙な差が有 り で、 3 ·0 : S Hでは逼常 © リ ン ェ ス テル型分散剤 ( 比敦例 ) においては 2 ^間の走行でキ シ ミ 音を癸し、 4· a t: 、 0 Q S H条泮下の 久¾行で は 3 0 回で走行停止を し てし まった。 更に滬 ^ナイ ク 保存 ¾の室還での針久走行テス ト について も 5 回で SS性 塗膜面がへッ ド面にハ リ 付きを生じ ¾行停止を生じた。
[0116] 他方、 # 1 、 # 2 ©テープは、 高混鬲温下での t久走 行^、 温度サ イ ク 保存後 O尉久走行^等いずれも安定 したレベル に有 り 、 特に # 2 においては特にす ぐれた走 行 ^を示した。 こ の搴は、 本癸 ^:おいては高湿多 ^下、 お よび温度サ イ ク ル ^存等の加速信頼テ ス ト を行なって も、 分散剤 ¾分 ¾佳塗膜内部に留 ま り 面での テープ と レ コ ーダーの走行性を钫げる搴が^ く 、 'C # 2 においてはィ ソ シ 丁ネ ー ト 架種に よ り よ い磁¾層表面 の摩擦お よ び酎犟耗 が向上した為と考えられる
[0117] Ο Ι - しかし ¾:来型の リ ン エ ステ は界面活性剤 と し て ¾ 性層表面に も集中し易 く 、 特に高混、 高湿、 あ る いは温 度サイ クルに よ り ¾拄層表面に移行し、 カ セ ッ ト テープ の走行特性を阻害する と考えられる。
[0118] 実施例 - S
[0119] コ バ ル ト 祛着針状 r - F *203 (長翱 α μ、 短韜 αο 5
[0120] Ρ Ηε ό Ο Ο Ο · ) 1 2 0 部 カ ー ボ ン ブラ ック ( 帚電 三菱カ ー ボ ン ブ ッタ
[0121] M A - 6 0 0 ) 5 部
[0122] 7* -人 1203 粉末 ( 0« 5 /¾ ¾状 ) 2 部 分散剤 ( 分散剤合成例(b)の物質 )
[0123] 溶剤 ( メチルニチルケ ト ン Zトルエン 5 0/5 £3 ) 1 0 0 都 上記組成物を ボー ル ミ ル中に て S 時閭混合し、 針状 ¾ 性 ^化鉄を分敦剤に よ り 良 く 湿潤させる。
[0124] 街脂 ( バイ ン ダー(*) ) 1 5 部 ( 固形分換算 )
[0125] 樹脂 ( バ イ ン ダ ー(W ) 1 5 部 ( 固形分換箕 )
[0126] 溶剤 ( メ チル ェ チ ル ケ ト ン Zト ル エ ン 5 0 /
[0127] 5 0 ) 2 0 D 潤滑剤 ( 高級脂肪 性シ リ コ ン オ イ ル ) S 部 上記パ イ ン ダ一の混合物を良 く 混合溶解させる。 これ を免の ¾性粉処理を行なったボー ル ミ ル中に投入し再び 4 2 時間混合分散させる。
[0128] こ の様に し て得られた磁性塗科を 1 5 のボ リ エス テ ル フ ィ ル ム上に塗布し、 記向処涅溶剤乾燥、 表面平 滑化処涅 ¾t E S I 社製エ レク ト カ ーテ ン タ イ ブ ¾ 籙加速装置を便用して、 加速電 £ 1 5 Q KeV, 電極電流
[0129] 2 0 m A , 全照射量 1 0 Mr * <i の条件で N 2 雰固気下に て罨子籙を照射し、 塗農を硬化させた。
[0130] .. 得られ .テーブを.1 / 2 ィ ン チ φ.に切 し ビデ. テ . . . ブ ( 試料 # 3 ) を得た。
[0131] 本方法に よ る班性塗篪の茱篱は、 ア ク リ ル二重結合の ラ ジカ ル化に よ る架禱と埴^ビ分子鎮中に生じたラ ジカ ル ( 銳 H c 1 と考えられる か らかでない ) に よ る架棲 と两者が ^甩 している と考えられる。
[0132] 比敦例 - 2
[0133] コ バ ル ト ¾着針状 Γ - Ρ * 2 θ3 1 2 0 ¾5 カ ーボ ン ブ ラ ッ ク 奏カ ー ホ* ン ブ ッ ク
[0134] A - 6 0 0 ) 5 B
[0135] Γ - Α 12 03 粉末 ( CL 5 ^ ¾2 ) 2
[0136] 分餃剁 ( G AF A C B E 6 1 0 )
[0137] 溶剤 ( メ チ ル ェチ ル ケ ト ン / ト ル エ ン
[0138] 1 Q 0 ¾S 上記^^物を実 ¾例 - 3 と同様に処理した。
[0139] さ ら に、 実施例 - 3 と 同一の バ イ ン ダ ーな どを用いて 実 ¾例 - 3 と 同様に ビ デオ テ ープ ( 試科 # B ) を得た
[0140] 比教例 - 3
[0141] コ パ ル ト 兹着針坎 r _ F s2 03 1 2 0 部 カ ー ボ ン ブラ ッ ク ( 三 カ ー ン ブラ ッ ク
[0142] A - 6 0 Q ) 5 部
[0143] - Α Ι 2 θ3 粉末 ( α 5 /ί ^: ) 2 部
[0144] { OMPI 分 ¾剤 ( GAFA C S E 6 1 0 ) 3 部 溶剤 ( メ テ ル エチル ケ ト ン ト ル エ ン
[0145] 5 0 / 5 0 ) 1 0 0 都 上記組成物を実施伺 - 3 と 同様に処理 'ύた。
[0146] YA GH 1 5 部 ( 固形-分換算 )
[0147] エス テ ン 5 7 0 5 1 5 部 ( 固 ¾分換算 )
[0148] 溶剤 ( メ チ ルエ チ レ ンケ ト ン ト ル エ ン
[0149] 5 0 メ 5 Ό ) 2 0 0 ¾5 潤滑剤 ( 高級脂肪酸 性シ リ コ ン オ イ ル ) 3 部 上記パイ ン ダ 一の混合 ¾を良 く 混合溶解させる。 これ - 先 粉処理を行なったボー ル ミ ル中に投入し再び
[0150] 4 · 2 時間混合分散さ ^:る β
[0151] 得られた磁性塗科に バ イ ン ダ一中の水漦基を主体と し た官能基と 茱棲反応し得る ィ ン シ ァネ ー ト 化合物 ( パイ エ ル社製デスモ -シュー ル L ) を固形分漠 ^:で 5 部添加し ミ キサーに て十分混合した。
[0152] この様に して得られた ¾性塗料を 1 5 ;* のボ リ エ ス テ ル フ ィ ル ム 上に塗布 し、 永久 石 ( 1 6 0 Q ガ ウ ス ) 上 で配向させ、 赤外 ^ ラ ン プ又は熱風に よ り 溶剤を乾燥さ せた後、 表面平滑化処理後、 8 Q に保った熱処理炉中 で 4 8 時間 ^持した。 得られたテープを 1 ノ 2 イ ン チ 巾 に切娇し、 ビデオテ ープ ( 試科 # C ) を得た。 表 — 2
[0153] 第 1 図は ビデオテー プを F I A J ー オ ーブ ン リ 一 V で Β ( 拉下電器 ¾ Ν Υ - 3 1 2 Q ) にて信号を記録 した後、 ば ばかり で卷 ¾ り 镯に 2 Q £3 zrの張力を加え て嫠止菡淙再玍を行なった の再生 a力に对する渎¾量 ( ステー ル再生 ) を示す。
[0154] 図 よ り ¾ らかな よ う に、 ¾住塗縝とヘッ ド ©招 ¾速度 が 1 1 w/s e c に も 及ぶきびし い摩耗条泮に もか わら ず、 試科 # 2 は ¾射線に よ り 禁エ ス テ ル と バ イ ン ダ ー が茱禱する事に よ り 、 高速での莩^係数を高め ¾^塗震 〇¾翥を助長する铨铬が強い分散剤が磁 ¾塗嫠につなぎ と められ表面に浮出す事が少な く、 塗属も強じんであ る ^ 為信号 滅衰 著し く 少ない。 他方、 比敦例の # B k # C は添加した分散剤である 畐玆脂肪 ¾ ¾エ ス テ 系界 面活性剤の塗膜表面への移行を生じ、 その為に ス チ ー ル 特性を低下させる煩向を示す。 特に試科 # C に おいては、 バイ ン ダ ーをィ ソ シ ァ ネ ー ト 基に よ り 架橋反応を捉進す る為に、 リ ン該エ ス テ ル系界面活性剤の ¾Sへの移行量が 多い為か、 ス チ ール特性が著し く 低下する。
[0155] 第 2 図は温度一 1 0 で 、 相对湿度 0 から 4 0 で 、 8 0 多の範囲でビデオテープを 5 サ イ ク ル 5 日 間^置した後 室温に も ど し 2 4 時間 置後、 ス チ ー ル再生テス ト に便 した も の と 同 じ V T E そ ·走行させ、 ヘ ッ ド ドラ ム と ビ ン チ ロ 一ラ ー間に 日本 自動制铒製テ ン シ ョ ンアナ ラ イ ザ - 1' V A - 5 Q Q ¾Lを セ .ッ ト し走行時の卷取 り 倒 の テ ン シ ヨ ン © S!化を走行 間に ¾ して篛ベたも のであ る。
[0156] 本試験では ¾性塗嫫 自体 <0摩擦係 ¾2 レベルが訐餾さ れる のみな らず、 性塗腠中に含 まれる低分子成分の ¾ み出 し に よ る テ ープ走行性の劣化、 渥度、 湿度等の環境 条件に对する安定柱の評価 も 可能であ る。
[0157] 第 2 図よ り 確認出来る事は、 本発明 に係わる リ ン ¾ェ ス テルは孩 塗膜中パ イ ン ダ 一 と の ラ ジカ ル反応に よ り 塗嫫中につな ぎ止められ V T E に よ る摩擦レ ベ ルは低 く 安定している。 他方、 比較例 # B 、 # C は磁性層表面へ の分敖剤 © Sみ出しが多 く 走行^間に対する V T B 走行 時の摩琮^動が高い。 特に # C に おいてその変動が大 き 50
[0158] い理由は先のス チ ー ル レ ベ ル の低下と 同一原因 と搓察さ れる ο
[0159] 表 - 2 に実.施例 - 2 、 比 ¾例 - 2 、 - テ ープの走 行回.数に対.する..ド ッ -ブ.ァク の增: ¾ Iび - 4 0.で、-る Q - B E の高温高湿下での金属 - ー ル に対する摩擦係数及 びテープ中の孩性粉の分散 良さの S 度と して配向窆 を示す。 いずれのサ ン ブ ル も ¾向性 ( B r Vi 1 ) 2. α ¾ 上で璘 § エ ス テ ル系分教剤の効果が癸擇されている。 泡 方金葛ロ ー ル のテープの高溫多湿下での肇镲係数は先の 第 2 図の煩向 と 同様 # S Oテープのみ低 く 、 # Cは荐に 惠ぃ。 ドロ ッ プア ウ ト 増加率はス チ ール特.住や各種条件 ©犟琮特性が示す様に、 ¾性塗膜 度と 、 磁佳層奏面の 摩棻特性と密接に '関 ¾する特性と考えられる;^、 ス チ ー ル、 棻瘵特性の侵れたビデオテープ (
[0160] 再生 ¾の ド π ッ プアク ト 增加率 も安定し ている事が ¾認 された。
[0161] '、
[0162] OVJrl
权利要求:
Claims
請 求 © 筠 囲 1 ¾性粉を、 重合性不飴和二重結合を 1 個^上有する ^ - テル 'と'共 ^、' ·架墙¾ 'も'し は'重合性を '有 'す'る ' 撵脂パイ ン ダ一に混綜 り した ¾性塗料を、 基体に塗布 し、 架橋 も し く は重合し てなる こ と を特载 と する ¾気
重合性不麁和二重結合を 1 個 上有する 漦エ ス テ ル と し て、 ニ餾以上の水該荖を有する化合物の续翳.ェ ス テ ル、 イ ソ シ ァネ ー ト 基と の反応性を有する官能基 を もつアク リ 化合物 も し く はメ タ ク リ 化合物、 お よびホ' V ィ ソ シ ァネー ト 化合物を反応させたも のを S . いる特許請求の葙囲第 1 項記載の砗気記録 ¾体。
3. 茶櫝住も し く は重合拴を有する蔺脂バ イ ン ダ ーと し て、 (Δ)—部ケ ン化した塩化 ビ ュ ル - 漦ビ - ル共重合 体に ボ リ ィ ソ シ ァネ ー ト 化合物を反応させて得られた ィ ソ シ 丁ネ ー ト 基を有する化合物に ィ ソ シ ァネ ー ト 基 と の反応性を有する官能基を もつ丁ク リ ル化合物 も し く はメ タ ク リ ル化合物を反応させてな る化合物と(B)ボ リ オ ー ル に ボ リ ィ ソ シ ァ ネ ー ト 化合物を反応させて得 られたィ ソ シ ァネ ー ト 基を有する化合 ¾にィ ソ シ ァ ネ 一 ト 基と の反 δ性を有する官能基を もつァク リ ル化合 物あ る いはメ タク リ ル化合物を反 JSさせてな る化合钧 を g合比率 と して、 (Δ)が 2 0 〜 ? 5 重量 、 好ま し く は 5 0 〜 5 0 重量 、 (B)が 5 〜 8 0 重量 、 好ま し く
O PI ¥0 82/00914 PGT/JP81/00204
32
は 1 0 〜 S 0 重量 と し て用いる特許請求の範 g第 1 項記毂の磁気記録 侔。
4. ¾性粉が、 針状のコ バル ト 変性漦化鉄お よびも し く
• は合金 ¾ ·性侔であ る ·特許 ϋ求の範囲第 .1 項〜第 : Sい ずれか記載の ¾気記録媒体。
5. 架瀵 も し く は重合が放射線^射に よ り 行われる荐許 請求の荬 第 1 項〜苐 4 項いすれか記載の 気記彖裟 体 Q
4. 放射線照射に よ る架檨も し く は重合が、 不活性ガス 気流中で施工されてい る と ころの特許請求の範囲第 5 項記.载の ^気記録媒侓。
S£A
_ CM I
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US4511617A|1985-04-16|Magnetic recording medium
US4746558A|1988-05-24|Magnetic recording medium
DE3302911C2|1994-05-26|Magnetisches Aufzeichnungsmaterial
US4654260A|1987-03-31|Magnetic recording medium
US4316927A|1982-02-23|Magnetic recording medium
EP0112924A1|1984-07-11|Magnetic recording medium
US4503198A|1985-03-05|Electron radiation curable resin
US4415630A|1983-11-15|Process of making magnetic recording medium
US4425401A|1984-01-10|Magnetic recording media
US4448846A|1984-05-15|Radiation-cured magnetic media and process for making same
US4567083A|1986-01-28|Magnetic recording medium
JPH0677681B2|1994-10-05|ポリ(エチレンイミン)からなる分散剤
US4310599A|1982-01-12|Magnetic recording element
US4560456A|1985-12-24|Magnetic recording media
EP0536956B1|1996-09-11|Magnetic recording medium
GB2098617A|1982-11-24|Magnetic recording medium
US4578311A|1986-03-25|Magnetic recording medium
JPS5744223A|1982-03-12|Magnetic recording medium
JP2893269B2|1999-05-17|磁気記録媒体
NL8004483A|1981-02-10|Magnetisch registratiemateriaal.
US4368239A|1983-01-11|Magnetic recording medium
JPH0827942B2|1996-03-21|磁気記録媒体の製造方法
EP0623918B1|2002-12-04|Magnetic recording medium
DE3303805C2|1994-04-28|Magnetischer Aufzeichnungsträger
GB1489436A|1977-10-19|Magnetic recording medium containing lubricants
同族专利:
公开号 | 公开日
NL188429B|1992-01-16|
GB2097415A|1982-11-03|
DE3152313T|1982-10-07|
JPS6357857B2|1988-11-14|
DE3152313C2|1987-02-05|
JPS5744223A|1982-03-12|
US4526837A|1985-07-02|
NL188429C|1992-06-16|
NL8120319A|1982-07-01|
GB2097415B|1983-12-14|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1982-03-18| AK| Designated states|Designated state(s): DE GB NL US |
1982-10-07| RET| De translation (de og part 6b)|Ref document number: 3152313 Country of ref document: DE Date of ref document: 19821007 |
1982-10-07| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 3152313 Country of ref document: DE |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP80/117812800828||1980-08-28||
JP11781280A|JPS6357857B2|1980-08-28|1980-08-28||DE19813152313| DE3152313C2|1980-08-28|1981-08-28|Magnetischer Aufzeichnungsträger und Verfahren zu dessen Herstellung|
NL8120319A| NL188429C|1980-08-28|1981-08-28|Magnetic record medium and method of manufacture thereof.|
[返回顶部]